「JIA 渋谷アーキプライズ2024」概要
- 趣旨
公益社団法人日本建築家協会(JIA)は私たち“建築家” の役割を、単に建造物をつくることだけではなく、その場を使う人たちの活力、成⾧、笑顔をつくることであると考えています。ここで暮らしていてよかった、このまちが好きだ、というように地域の持続に必要なシビックプライドを育み、良い循環や新しい生き方も生み出すような環境づくりに“建築家”の創造性を生かしていきたいと私たちは願っています。
「JIA渋谷 アーキプライズ2024」は、渋谷区内にある建築や広場などで、「渋谷らしい」デザインや工夫により、渋谷のまちで生活や仕事をす る人、または国内外から渋谷を訪れた人達にも、楽しい体験、新たな感動、刺激または安らぎを与えている「<渋谷的な>場所や取り組み」(以下作品と言います)を公募し、その中からJIA渋谷地域会が建築家の視点で数点を選び表彰する、というJIA 渋谷地域会が渋谷区の後援を得て、初めての試みとして行うイベントです。多くのみなさんからの「渋谷らしさにあふれた作品」の応募をお待ちしています。
- 賞
-
- アーキプライズ2024賞2点
※2024 年秋以降に渋谷区役所にて授賞式を行う予定です。
※表彰対象は作品または関係者とし、表彰作品の関係者および応募者に通知いたします。
- 主催者
-
- 主催公益社団法人日本建築家協会関東甲信越支部渋谷地域会(JIA 渋谷)
- 後援渋谷区
応募要項
- 応募期間
- 2024年08月01日(木)~ 2024年09月30日(月)
- 応募料
- 無料
- 応募資格
- どなたでも応募できます。
- ※自薦他薦は問いません。表彰対象は作品とします。
- ※グループの場合、代表者を1 名定めてご応募ください。
- ※年齢・国籍は問いませんが、日本語での対応をお願いします。
- 推薦対象
- 渋谷区内にある「渋谷らしい」建築、広場、内・外部空間、活動等、一般の方の目に触れて体験・参加できるもの(例:建物、公園、店舗、広場、屋外広告、展覧会、まちづくり等)
- 応募方法・提出物・提出先
- 当ホームページ「応募フォーム」に必要事項を記入、写真を添付し、送信してください。
-
- 応募フォームへの入力は、応募締切日 令和6年9月30日(月)23:59 まで可能です。なお、到着および受付の確認に関するお問い合わせには対応しません。
- 1個人または1グループあたり1点の応募が可能です。
- 送付する写真の容量などは「応募フォーム」の指定に従ってください。
- 応募に関するお問い合わせ
- お問い合わせは、下記よりお送りください。
- sap2024@jia-shibuya.org
- 審査基準
-
- - 渋谷らしさ
- - コミュニティ性
- - オリジナリティ
- - デザイン......など
- ※審査基準・審査経緯・審査方法などについては公開いたしません。また審査結果については、いかなる抗議も受け付けないものとします。
- 審査員
- (公社)日本建築家協会関東甲信越支部渋谷地域会内審査チーム
応募条件・権利規定および応募に関する諸注意
- 応募対象は渋谷区内にあるもので、一般の方が日常自由に目視・体験できるものに限ります。
- 応募フォームで利用される写真画像は、応募者 自身が撮影したものに限ります。
- 提出された写真と文章データは原則として返却いたしません。必要な場合はあらかじめ控えを残した上でご応募ください。
- 受賞の発表にあたっては、応募写真と異なる写真を用いることがあります。
- 写真撮影他、応募に係る費用はすべて応募者でご負担ください。
- 主催者は応募フォーム受理後、その管理について万全の注意を払いますが、天災、その他不慮の事故・破損・紛失については一切の責任を負いません。
- 応募要項に記載された事項以外について取り決める必要が生じた場合、主催者の判断により決定します。応募者は、その内容に同意できなかった場合は応募を撤回できますが、応募にかかった一切の費用は返却いたしません。
- 公序良俗その他法令の定めに反するもの、誹謗中傷を含むもの、著作権、その他第三者の権利を侵害しているもの、著しく法律から逸脱しているものは、審査の対象外となります。また、受賞発表後であっても、これらの条件に反していることが判明した場合、受賞を取り消します。また、その場合に生ずる損害について賠償は一切行われません。
- 応募内容及び応募者に反社会的勢力の活動を助⾧する行為が判明した場合、審査の対象外となります。受賞発表後に判明した場合であっても、受賞を取り消します。また、その場合に生ずる損害について賠償は一切行われません。
- 審査において、応募フォームの内容についての問合せをすることがあります。
- 主催者は、受賞対象、応募者氏名などをウェブサイト、展示会、プレスリリースなどで発表することができます。
- 応募者の個人情報の取扱いにつきましては、この賞への応募以外の目的に使用いたしません。